MESH公式ブログ

MESHの展示情報や販売、ワークショップ、アプリ更新情報をお伝え致します。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日経PC21 1月号にMESHが掲載されました

11月24日発売の日経PC21 1月号『今すぐ買いたい!デジタル&周辺機器』特集にMESHが掲載されました。 『もの作りの夢を実現できる』電子パーツとして紹介していただいてます。 大人も子どもも楽しめる電子玩具MESH。日本語版アプリも間もなくリリース予定です…

「近未来のてざわり」展会期延長のお知らせ

MESHを実際に触ってみたい!という方に朗報です。 現在GOOD DESIGN Marunouchiにて開催中の「近未来のてざわり」展は、ご好評につき12月13日 (日) まで会期を延長いたします。入場は無料です。 GOOD DESIGN Marunouchiがある丸の内仲通りでは、ただいま丸の…

12月毎週火曜日 MESH Touch & Try開催です

12月もMESH Touch & Tryを開催いたします。ソニー本社1FのクリエイティブラウンジまでMESHを体験しに来てください! 事前予約等は不要です。MESHのプロジェクトメンバーが直接ご案内させていただきます。どうぞこの機会に『誰でも発明家になれる』MESHをお楽…

Techableにインタビューが掲載されました

テクノロジー系ニュースサイト『Techable』にMESHのプロジェクトリーダー・萩原のインタビュー記事が掲載されました。 MESH開発の経緯や今後の展望など語っております。是非ご一読ください!!

今さら聞けないIoTの意味とは?

『IoTを手軽に実現できる製品』として取り上げられつつあるMESH。ところで皆さん、'IoT'ってどういう意味か知っていますか? IoTとは'Internet of Things'の略で、日本語では『モノのインターネット』と訳されています。身のまわりの「モノ」の情報をセンサ…

Innovative Technologies 2015特別賞”Culture”を受賞しました

MESHが経済産業省による「Innovative Technologies 2015」において、特別賞”Culture”を受賞いたしました。Cultureとは、特に文化・芸術分野への波及・応用が期待されるコンテンツ技術に送られる賞です。 そこで受賞を記念して、MESHチームのいるオフィスフロ…

Sony Design: MAKING MODERN 京都展にてMESHを展示します

『人のやらないことをやる』ソニーのチャレンジ精神を体現したデザイン展 Sony Design: MAKING MODERN 京都展にて、MESHの展示を行います。 2015/11/26 追記 デザイン展示となり、実機を触っていただくことはできません。 また28日のトークカンファレンスで…

小学生が『やる気メガネ』を発明?!「グッドデザイン・ワークショップ 2015」

かけると『シャキーン!』と音がしてやる気をだしてくれるメガネや、会釈するだけで勝手に挨拶するウサギの耳。これ全部、小学生の発明品なんです。 10月31日、ハロウィンで賑わう六本木・東京ミッドタウンでグッドデザイン・ワークショップ 2015が開催され…

Windows女子部 IT秋祭りにてMESHのワークショップを開催していただきました!

Windows女子部IT秋祭りにてMESHのワークショップを開催していただきました!ありがとうございました! 詳細なレポート記事も公開されています。 winwoman.hateblo.jp

11月7日(土)~15日(日)ソニーストア大阪 11周年記念祭にてMESHを展示いたします

本日、11/7よりソニーストア大阪にて行われる、ソニーストア大阪11周年記念祭でMESHを展示いたします。MESHを使った楽しい仕掛けを用意しましたので、お近くの方はこの機会にどうぞお立ち寄りください。 ソニーストア 大阪 11周年記念祭 | ソニーストアにつ…

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)でMESHを利用した授業が行われました!

IAMAS(情報科学芸術大学院大学)で、MESHを利用した授業が行われました。こちらの様子をレポートしていただいております。 IAMAS クワクボリョウタ × MESH 「モチーフワーク」 キャンパスライフを充実するデザイン」でMESHが活用されました MESHを1つの道具…

MESHがグッドデザイン賞 フォーカス・イシュー3項目で取り上げられました。

MESHが2015年度のグッドデザイン賞で12項目の「フォーカス・イシュー」のうち、3項目で取り上げられました。 フォーカス・イシューとは、 フォーカス・イシュー | 2015年度グッドデザイン賞受賞概要 | 過去受賞や年鑑など | Good Design Award

11月8日(日) 【第二弾は大阪!】だれでも発明家!「MESH」体験ワークショップ

大阪でMESHのワークショップが行われます! canvas.ws 紙コップがしゃべりだす!?未来の工作をいちはやく体験しよう!【第二弾は大阪!】だれでも発明家!「MESH」体験ワークショップ開催日時(期間): 2015年11月8日(日)

11月第2~4週火曜日 MESH Touch & Tryを開催致します

ソニー本社1Fのソニークリエイティブラウンジで、MESHを体験していただけます! 新しい3種類のブロックやiPhone版MESHアプリを触りに来てください! 事前予約等は不要です。プロジェクトメンバーがみなさんとお話しできるのを楽しみに待機しております! 日…

11月6日(金)、7日(土) 神戸ITフェスティバルにてMESHを体験いただけます!

MESHは、11月6日(金)、7日(土)に神戸サンボーホールで行われます、神戸ITフェスティバルにてMESHを体験いただけます!自由にMESHを触っていただけます! MESH体験ハンズオン | 参加型イベント | 神戸ITフェスティバル2015

GOOD DESIGN Marunouchi 「近未来のてざわり」展に出展しています 

MESHはグッドデザイン賞、BEST100に続き10/30に、特別賞(未来づくりデザイン賞)を受賞致しました。10/29にオープンした、GOOD DESIGN Marunouchiにて行われている「近未来のてざわり」展にMESHを出展しております。自由にさわっていただけるような展示にな…

12月5日(土) ソニー・エクスプローラサイエンス MESHワークショップ

12月5日(土)に、ソニー・エクスプローラサイエンスでMESHワークショップが行われます。応募は11/13までになりますので皆様ふるってご参加下さい。 http://www.sonyexplorascience.jp/news/#news115