MESH公式ブログ

MESHの展示情報や販売、ワークショップ、アプリ更新情報をお伝え致します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

iOS / iPadOS 版 MESH アプリ バージョン1.15.0 リリース

iOS / iPadOS 版MESHアプリの新バージョン1.15.0をリリースしました。 今回のアップデートによりブロックの接続安定性および接続手順が改善されます。 アップデート内容 ・MESH ブロックとの接続時に選んで追加できるように変更・MESH ブロックの接続安定性…

教育関係者向け:MESHお貸し出しのご案内

理科や総合的な学習の時間、図画工作など幅広い授業で利用可能なIoTブロック「MESH」。実際に触って教材研究をしたい方や、勉強会や実践授業の内容でお困りの方向けに評価機のお貸し出しを行っています。学校や学童、先生同士の勉強会などさまざまな学びの場…

ご案内:MESHブロックを長期間使用しない場合やご購入後一度も通電していない場合は、電池の劣化を防ぐため、半年に1回は充電を行ってください

MESHブロックに内蔵されているリチウムイオン充電池は、充電していない状態が長期間続くと、充電できなくなることがあります。長期間使用しない場合やご購入後一度も通電していない場合は、電池の劣化を防ぐため、半年に1回は充電を行ってください。 また、…

「手軽でも効果抜群!IoTで業務改善コンテスト 2022」を開催 ~MESH、kintone、obnizを用いて問題解決するアイデアを募集~

コンテストのお知らせ!作品募集締め切りは11月30日です。 手軽にセンサーなどを扱うことができる「MESH(メッシュ)」、ノーコード/ローコードツールの「kintone(キントーン)」、ソフトウェアとハードウェアをシンプルにつなげることができる「obniz(オブナイ…

IFTTT連携「Google Assistant」をご利用のお客様へ

MESHをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2022年8月31日に実施されたIFTTTのサービス「Google Assistant」の仕様変更に伴い、MESHアプリから「Google Assistant」を連携する方法が変更になりました。 これまでMESHアプリから「Google Assistant」…

MESHブロックの通信仕様を公開! 〜 テキストプログラミング言語からも利用可能に 〜

MESHブロックの通信仕様を本日8月31日(水)より公開しました!今回公開した通信仕様により、MESHアプリを使用することなくJavaScriptやPythonなどのテキストプログラミング言語から取り扱うことが可能になります。 テキストプログラミング言語から「MESH」を…

MESHアプリのIFTTTアプレット障害と復旧のお知らせ

MESHをご利用いただき、誠にありがとうございます。 一部のお客様において、MESHアプリからIFTTTアプレットの新規設定ができない問題が発生しておりました。 現在は復旧が完了しております。 問題が発生していた期間 2022年8月24日16:00頃から2022年8月26日1…

IoTブロック「MESH」が日本の人事部「HRアワード2022」プロフェッショナル部門に入賞

IoTブロック「MESH(メッシュ)」が、日本の人事部「HRアワード2022」(主催:「HRアワード」運営委員会、後援:厚生労働省)のプロフェッショナル部門に入賞しました。 また、本日8月2日(火)より、「HRアワード」公式サイトにて、最優秀賞・優秀賞候補を…

2022/8/23 サーバーメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ

いつもMESHをご利用頂きありがとうございます。以下の日時にて、サーバメンテナンスを予定しています。詳しくは以下をご確認ください。 期間日本時間:2022年8月23日(火)23:00 ~ 2022年8月24日(水)2:00

プログラミングコンテストのお知らせ! CurioStep サマーチャレンジ 2022「大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト」

ソニーはこの夏、プログラミング的思考で作られた作品を募集します。プログラミング用ツールを必ずしも使う必要はありません。自由にあなただけの“しかけ” を発明してください。夏休みの時間に大切な人を想い、アイデアをじっくり考え、試して失敗して、また…

「New Education Expo 2022」のご案内

MESHプロジェクトは、教育関係者向けのセミナー&展示会のイベント「New Education EXPO 2022」の東京会場に出展します。

イベントのお知らせ:GIGAGIG ~GIGAもプログラミングも楽しんでやったもん勝ち!~

2022年5月4日に、Type_T(特定非営利活動法人タイプティー)主催によるイベントが開催されます。さまざまなプログラミングのツールが一同に会するイベントです。MESHのワークショップもありますので、ぜひご参加ください。

Android版MESHアプリをご利用のお客様へ

[追記:2022年4月7日] 現在は復旧し、Android版MESHアプリの新規インストールおよびアップデートが可能です。ご利用のお客様にはご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。今後ともMESHをよろしくお願いいたします。 -----------------

実践例|中3 技術「持続可能な理想都市を考える」さいたま市立大宮国際中等教育学校

さいたま市立大宮国際中等教育学校では、3年生の技術「計測・制御のプログラミングによる問題の解決」の単元にて、「持続可能な理想都市を考える」という授業を実施。MESHを活用し、授業実践をされた今溝先生に、授業実施の背景やどのように授業を展開され…

問題解決やアイデア発想など、学びに合わせて幅広く使えるMESHの活用法をご紹介!

本ガイドでは、学校でのプログラミング教育の授業や、モノづくりを体験しながら身近な問題を解決する学びの実践例をご紹介しています。

【重要】Windows 7 / 8.1 サポート終了に伴う対応OSバージョン変更についてのご案内

MESHをご利用いただきありがとうございます。 MESHアプリはこれまで Windows の幅広いバージョンに対応しておりましたが、マイクロソフト社より Windows 7 の拡張セキュリティ(ESU)プログラム、および、Windows 8.1 の延長サポートが 2023年1月10日 で終了…

MESHアプリのログイン障害と復旧のお知らせ

MESHをご利用いただき、誠にありがとうございます。 一部のお客様において、MESHアカウントのログインに失敗する問題が発生しておりました。 現在は復旧が完了しております。 問題が発生していた期間 2022年3月7日9:00頃から2022年3月10日9:30頃まで

学校での1人1台端末とMESHを組み合わせた活用方法をご紹介!

小学校・中学校では、GIGAスクール構想による1人1台端末の活用が普及しており、社会課題の解決につながる探究的な学習が推進されています。 このたび、1人1台端末とIoTブロック「MESH」を組み合わせて 学びを深める、授業活用ガイドをご用意いたしました。全…

実践例|小6 総合的な学習の時間「わたしたちで解決!SDGs」市原市立水の江小学校

市原市水の江小学校では、小学校6年生の総合的な学習の時間で「わたしたちで解決!SDGs」という授業を実施。MESHを活用し授業実践をされた近藤先生に、授業実施の背景やどのように授業を展開されたのかを伺いました。

「探究的な学習 × MESH」オンラインセミナー 開催レポート

2022年1月26日(水)に、「IoTブロック「MESH」を使った新しい授業づくり ~探究的な学習での活用方法~」というテーマで、オンラインセミナーが開催されました。 本セミナーは、実際に授業実践をされた大田区立赤松小学校教諭の益子雄太先生と、株式会社島…

2022/2/3 サーバーメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ(追記:メンテンナンスは終了しました)

いつもMESHをご利用頂きありがとうございます。以下の日時にて、サーバメンテナンスを予定しています。詳しくは以下をご確認ください。 期間日本時間:2022年2月3日(木)23:00 ~ 2022年2月4日(金)2:00

「探究的な学習 × MESH」オンラインセミナーのご案内

大田区立赤松小学校教諭の益子雄太先生と一緒に、探究的な学習におけるMESHの活用方法を実際の授業実践とともにご紹介します。 授業実施の背景やどのように授業を展開されたのかを伺いながら、授業のポイントや苦労された場面、MESH 活用のメリットなどを、…

実践例|中3 技術「計測・制御の技術を活用し、多くの人が生活しやすい戸田市をプランニングしよう」戸田市立戸田中学校

戸田市立戸田中学校では、中学校3年生の技術「計測・制御のプログラミングによる問題の解決」の単元にて、「計測・制御の技術を活用し、多くの人が生活しやすい戸田市をプランニングしよう」とういう授業を実施。MESHを活用し、授業実践をされた吉澤先生に…

実践例|中2 技術「計測・制御のプログラミングによる問題の解決」横浜市立高田中学校

横浜市立高田中学校では、中学校2年生の技術「計測・制御のプログラミングによる問題の解決」で、基本的なプログラミングの知識と仕組みを理解する授業で実施。MESHを活用し、授業実践をされた小池先生に、授業実施の背景やどのように授業を展開されたのかを…

実践例|小6 総合的な学習の時間「わたしたちの手で、コロナ禍の生活を明るくしよう」大田区立赤松小学校

大田区立赤松小学校では、小学校6年の総合的な学習の時間にて「わたしたちの手で、コロナ禍の生活を明るくしよう」とういう授業を実施。MESHを活用し、授業実践をされた益子先生に、授業実施の背景やどのように授業を展開されたのかを伺いました。