MESH公式ブログ

MESHの展示情報や販売、ワークショップ、アプリ更新情報をお伝え致します。

プログラミング教育実践DVDブック

MESHではじめるプログラミング教育実践DVDブック 第2弾のお知らせ!

ご好評いただいております「MESHではじめるプログラミング教育実践DVDブック 小学校編」の第2弾として、「MESHではじめるプログラミング教育実践DVDブック 小学校理科編」が、6月25日(木)に発売されます!

実践例|小6 理科「電気を効率よく使うためには?」〜基本編〜(6年生理科「発電と電気の利用」)

文部科学省の「小学校プログラミング教育の手引き」にてA分類の実践として明示されている「理科:A物質・エネルギー(4)電気の利用」の単元でのプログラミング授業。筑波大附属小学校の辻 健教諭に小学校6年「発電と電気の利用」の授業で、これまでの理科…

実践例|小6 理科「電気を効率よく使うためには?」〜応用編〜(6年生理科「発電と電気の利用」)

文部科学省の「小学校プログラミング教育の手引き」にてA分類の実践として明示されている「理科:A物質・エネルギー(4)電気の利用」の単元でのプログラミング授業。筑波大附属小学校の辻 健教諭に小学校6年「発電と電気の利用」の授業でこれまでの理科の…

実践例|小6 理科「発電と電気の利用~学校省エネ化計画~」山梨県北杜市立泉小学校

南アルプスや八ヶ岳などの美しい山岳を見渡せる地域にある北杜市立泉小学校。広大な土地に建てられた学校では、フィールドワークなどの授業に加え、ICTを活用したプログラミング授業等が盛んに行われております。今回は、プログラミング教育授業として6年生…

実践例|小4 理科「もののあたたまり方〜空気の温まり方を調べよう~」大阪市立苗代小学校

4年生 理科「もののあたたまり方」空気の温まり方を調べよう「スーパーチャレンジスクール」という教育目標を掲げている大阪市苗代小学校。学校の中核としてプログラミング教育を推進されている金川先生は、さまざまな理科の教科でプログラミング授業を実践…

実践例|小6 理科「植物の養分と水の通り道〜蒸散を数値化しよう~」常葉大学教育学部附属橘小学校

6年生 理科「植物の養分と水の通り道」蒸散を数値化しよう「自ら学び、共に追求する子供の育成」を主題とした小学校教育による研修活動に取り組まれている常葉大学教育学部附属橘小学校。これまでの教育活動の変化に早くから対応し、プログラミング教育にお…

実践例|小3 理科「ゴムのはたらき〜ゴムで動く車の判定機をつくろう~」常葉大学教育学部附属橘小学校

3年生 理科「ゴムのはたらき」ゴムで動く車の判定機をつくろう 「自ら学び、共に追求する子供の育成」を主題とした小学校教育による研修活動に取り組まれている常葉大学教育学部附属橘小学校。これまでの教育活動の変化に早くから対応し、プログラミング教育…

実践例|小3 理科「光を調べよう〜光のまとあてゲームをしよう~」常葉大学教育学部附属橘小学校

3年生 理科「光を調べよう」光のまとあてゲームをしよう 「自ら学び、共に追求する子供の育成」を主題とした小学校教育による研修活動に取り組まれている常葉大学教育学部附属橘小学校。これまでの教育活動の変化に早くから対応し、プログラミング教育におい…

実践例|小6 理科「発電と電気の利用~身の回りではどのようなしくみで 電気が有効利用されているのかを知ろう~」相模原市立宮上小学校

6年生 理科「発電と電気の利用」身の回りではどのようなしくみで電気が有効利用されているのかを知ろう 2020年からのプログラミング教育必修化に向けて、早くからプログラミングを授業に取り入れている相模原市。さまざまな教科での活用を考案し、その活…

実践例|小6 理科「人や動物の体〜運動中の心拍数はどんな変化をするのだろう?~」千葉大学教育学部附属小学校

6年生 理科「人や動物の体」運動中の心拍数はどんな変化をするのだろう?千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミング授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能力…

実践例|小4 総合的な学習の時間「福祉のこころ~学校のバリアを解消しよう~」山梨県北杜市立泉小学校

南アルプスや八ヶ岳などの美しい山岳を見渡せる地域にある北杜市立泉小学校。広大な土地に建てられたこちらの学校では、フィールドワークなどの授業に加え、ICTを活用したプログラミング授業等が盛んに行われております。 今回は、プログラミングを取り入れ…

実践例|小4 特別活動「係活動をパワーアップしよう」千葉大学附属小学校

4年生 特別活動「係活動を見直そう」係活動をパワーアップしよう千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミグ授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能力の育成に向…

実践例|小4 理科「一日の気温と天気の変化〜空と気温の関係は?~」千葉大学教育学部附属小学校

千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミング授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能力の育成に向けた活動は、全国各地でも発信されるなど、積極的に行われてい…

実践例|小4 算数「折れ線グラフ~気温と太陽のかげの長さをグラフに表そう~」千葉大学教育学部附属小学校

4年生 算数「折れ線グラフ」気温と太陽のかげの長さをグラフに表そう千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミング授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能力の育…

実践例|小3 理科「明かりをつけよう〜豆電球のイルミネーションをつくろう~」千葉大学教育学部附属小学校

3年生 理科「明かりをつけよう」豆電球のイルミネーションをつくろう千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミング授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能力の育…

実践例|小5 社会「情報化した社会とわたしたちの生活〜情報を生かすわたしたち~」千葉大学教育学部附属小学校

5年生 社会「情報化した社会とわたしたちの生活」情報を生かすわたしたち千葉大学をはじめ周辺地域の人々と連携をしながら、さまざまな教科でのプログラミング授業を実践されている千葉大学教育学部附属小学校。ICTの活用をはじめ、子どもたちの情報活用能…

実践例|小5 家庭科「寒い季節を快適に~快適!われらの教室~」神奈川県相模原市立青葉小学校

2020年からのプログラミング教育必修化に向けて、早くからプログラミングを授業に取り入れている相模原市。さまざまな教科での活用を考案し、その活用法を全国各地で情報として発信されています。市内にある相模原市立青葉小学校では、何事にも関心の高…

実践例|小4 図画工作「ダンボールの特徴を生かして~おもしろアイデアボックス~」山梨県北杜市立泉小学校

南アルプスや八ヶ岳などの美しい山岳を見渡せる地域にある北杜市立泉小学校。広大な土地に建てられたこちらの学校では、フィールドワークなどの授業に加え、ICTを活用したプログラミング授業等が盛んに行われております。今回は、プログラミングを取り入れた…