MESH公式ブログ

MESHの展示情報や販売、ワークショップ、アプリ更新情報をお伝え致します。

MESHプロジェクト、オライリー・ジャパンと Maker Faire Tokyo 2016公式コンテスト「Maker Challenge」開催!

ソニーの新規事業創出プログラムから生まれたMESHプロジェクトは、オライリー・ジャパンと共同でアイデアコンテスト「Maker Challenge powered by MESH」(http://recipe.meshprj.com/jp/contest/maker-challenge-2016)を開催いたします。作品の募集期間は2016年4月25日から2016年5月31日。本コンテストの入賞作品は2016年8月6日、7日に東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2016」にて展示されます。また本コンテスト開催を記念し、2016年4月26日にはトークイベントも開催します。

MESH (http://meshprj.com/jp/) はセンサーなどの機能をブロック形状にした電子ブロックで、“MESHアプリ”上でつなげるだけで、かんたんに色々な仕掛けを生み出せるツールです。箱を開けると予め録音しておいたメッセージが再生されたり、人が近づくと音を鳴らして驚かしたりなど、子どもでも大人でもかんたんに「あったらいいな」を実現でき、モノづくりの楽しさを体験できます。


オライリー・ジャパンは、雑誌「Make」日本語版の読者を中心に、2008 年からエレクトロニクス(電子工作)、DIY、サイエンス、ロボット、アートなど異なるジャンルの「Maker」(作り⼿)たちの発表の場、交流の場として、「Maker Faire Tokyo」を開催しており、2015 年 8 月 1 日、2日に開催された「Maker Faire Tokyo 2015」は14,500名の来場者を迎えました。

今回、MESHプロジェクトはオライリー・ジャパンの「新しいテクノロジーを自由な発想で使いこなすMakerの裾野を広げる」という想いに賛同し、「Maker Challenge powered by MESH」(http://recipe.meshprj.com/jp/contest/maker-challenge-2016)の開催を決定しました。
誰でも簡単に「Maker」になることができるツール「MESH」を使ったアイデアコンテストにぜひご参加下さい。

また、本コンテストを記念し、オライリー・ジャパン Make:編集部 編集長 田村英男氏と、MESHプロジェクト リーダー 萩原丈博のトークイベントを開催いたします。過去に制作されたMESHを使った作品も展示予定ですので、合わせてご参加ください。

オライリー・ジャパン Make:編集部 編集長 田村英男氏のコメント:
「私たちオライリー・ジャパンでは、これまで書籍の出版やMaker Faire Tokyoなどの開催を通じて「Makerコミュニティ」に貢献してきましたが、MESHプロジェクトの協力を得て、直接一人ひとりのMakerを支援できることになり、チーム一同とてもうれしく思っています。すでにMESHプロジェクトのサイトに公開されているレシピにも、開発チームの方々の想定を超えるユニークなアイデアの作品が多数投稿されているとお聞きしています。今回の「Maker Challenge powered by MESH」でも、どんな作品が投稿されるのか、とても楽しみです。」

■コンテスト実施概要
・名称:     Maker Challenge powered by MESH
・募集期間:   2016年4月25日~5月31日
・募集部門: 「ファミリー部門」小学生以下の子どもと保護者の方が応募可能
       「学生部門」高校生以下の学生が応募可能
       「未来のお化け屋敷部門」どなたでも応募可能
・賞:         Maker Faire Tokyo 2016のMaker Challengeブース出展権
・主催:      株式会社オライリー・ジャパン
・協力:      ソニー株式会社 新規事業創出部 MESHプロジェクト
・URL:      http://recipe.meshprj.com/jp/contest/maker-challenge-2016

■トークイベント実施概要
・名称:     Maker Challenge 2016トーク企画
      ~ Makerの裾野を広げる 「Maker Faire Tokyo 公式コンテスト Maker Challenge」とは? ~
・日時:     2016年4月26日(火) 17:30-19:00 (17:00開場)
・場所:     Creative Lounge (東京都港区港南1-7-1 ソニー株式会社 本社1F)
      http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/Map/pdf/map_head_office.pdf
・主催:     ソニー株式会社 新規事業創出部 MESHプロジェクト
・参加受付:  http://peatix.com/event/161738/

■参考資料 MESHを使った作品
手に取ると自動で商品の説明をしてくれる展示台(作者Pemak)

 

展示台の中にMESHの明るさブロックが入っており、商品が手に取られたことを判別し音声を再生

 

植物に語りかけることで反応する自動水やり機(作者:Takeo Inagaki)

 

マイクが音を検知するとMESHのGPIOブロックが電流を流すことで、盆栽に水が注入される

 

子どもが帰ってきたことを、保護者にメールで知らせる鍵入れ箱(作者:Makoto Aoki)

 

鍵入れ箱のフタが開いたことをMESHの動きブロックが感知し、メールを自動送信する