MESHの図書館
MESHを使った学びや使い方のヒントを公開します。
最新情報
Android / Chrome OS 用 MESH アプリ バージョン1.17.1 リリース
2025/8/12
ニュース
「できた!」が、明日をつくる ~ 少年院におけるプログラミング×課題解決型教育の実践と成果
2025/7/28
ニュース
【参加者募集!】MESH 10周年記念アイデアコンテストを開催
2025/7/7
ニュースイベント告知
10周年記念壁紙のダウンロードはこちら!
2025/7/7
ニュース
MESH公式Discordコミュニティ「みんなのMESHラボ」開設
2025/7/7
ニュース
Android / Chrome OS 用 MESH アプリ バージョン1.17.0 リリース
2025/6/25
ニュース
【参加者募集/小学生向け】未来の楽しい暮らしを実現するシカケづくり体験を実施!5月10日SusHi Tech Tokyo 2025
2025/5/1
イベント告知ニュース
理科教員のための情報交換の場「しまづりか実験広場」のご案内
2025/2/27
ニュース
少年院でのプログラミング教育~課題解決力を育み、社会での活躍をサポート~
2025/2/13
イベントレポートニュース
【イベント告知】わくわく起点のインクルーシブ・メイキング by I.M.P.A.C.T. - 参加申込は11/29まで!
2024/11/19
ニュースイベント告知
お知らせ
【解決済】Android 14以降におけるMESHアプリの不具合について
2025/7/4
【重要】MESHアプリの対応OSバージョン変更のお知らせ(Android)
2025/6/16
LINEのIFTTT連携終了のお知らせ
2025/3/19
【解消済】Android版MESHアプリが新規インストールできない
2024/11/9
MESHアプリのIFTTTアプレット初期設定に関する障害のお知らせ
2024/9/5
MESHアプリおよびサービスにログインできない不具合のお知らせ(解消済み)
2024/8/23
MESHアプリのGmailブロックに関する障害のお知らせ
2024/8/19
【重要】MESHアプリの対応OSバージョン変更のお知らせ(Android)
2023/8/10
IoTブロック「MESH」関連製品の出荷価格改定に関するお知らせ
2023/3/20
ご案内:MESHブロックを長期間使用しない場合やご購入後一度も通電していない場合は、電池の劣化を防ぐため、半年に1回は充電を行ってください
2022/11/11
【重要】Windows 7 / 8.1 サポート終了に伴う対応OSバージョン変更についてのご案内
2022/3/22
【重要】MESHアプリの対応OSバージョン変更のお知らせ(iOS/Android)
2021/8/17
【重要】(解決済) Windows 10の一部端末における、MESHブロックの接続不具合について
2020/12/4
【重要】MESHアプリ上でのOLYMPUS Air連携機能提供終了のお知らせ
2020/10/8
学びの実践例
職場体験「みんなのアイデアを形にしよう!中学生の職場体験でのIoT実習」
東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター
中学校特別活動大学・専門学校
工場での生産性向上に役立つシステムづくりに学生がチャレンジ
京都先端科学大学
大学・専門学校
実践例|感動体験プログラム「視覚障がいのある小学生を対象にした発明ワークショップ」
視覚障がい児親子の会『いちごの会』
ワークショップ小学生特別支援・インクルーシブ
特別支援教育「卒業後に暮らしてみたい部屋をデザインしよう」
東京都立青峰学園
特別支援・インクルーシブ情報家庭
特別支援教育「自立活動におけるプログラミング活用」
長野県稲荷山養護学校
特別支援・インクルーシブ
特別支援教育「盲学校におけるプログラミング学習」
長野県長野盲学校 高等部
特別支援・インクルーシブ情報総合的な探求の時間
特別支援教育「生活について考えよう~タブレット端末との向き合い方編~」
福島県立あぶくま支援学校 高等部
特別支援・インクルーシブ
特別支援教育「プログラミングでメダカおなかいっぱい」
東京都立八王子東特別支援学校
特別支援・インクルーシブ情報理科
大学 「保護猫カフェの不便をIoT技術で解決する」
芝浦工業大学デザイン工学部
大学・専門学校
中学校 技術「持続可能な理想都市を考える」
さいたま市立大宮国際中等教育学校
中学校技術
活用のヒント
センサーで取得した値をファイルに記録する
動き明るさGPIO人感温度・湿度マイクファイル
学校での1人1台端末とMESHを組み合わせた活用方法をご紹介!
教育関係者向け
問題解決やアイデア発想など、学びに合わせて幅広く使えるMESHの活用法をご紹介!
教育関係者向け
MESHお貸し出しのご案内
教育関係者向け
どうしたらいい?小学校の授業でMESHを使うには
教育関係者向け
アイデアを出すためのヒント~プログラミングでおうち時間をもっと楽しくするしかけコンテスト~
教育関係者向けワークショップ
MESHのお役立ちコンテンツをご紹介します!
教育関係者向け
録音したメッセージを再生する
スピーカー
ボタンを押した時間をファイルに記録する
ボタンファイル
向きが変わるまでの時間を計測する
動き